★きらりサービス内容説明会
きらりのサービス内容や料金、仕組みについてご説明いたします。
日時:10月30日(火) 14:30~16:00
講師:人生安心サポートセンターきらり理事長 橋口 貴志
(保有資格)司法書士・行政書士・ファイナンシャルプランナー
★きらり無料終活セミナー
1.上手な後見人の選び方
認知症になってからでは、もう遅い!貴方に必要な後見人の選び方。
日時:10月11日(木) 14:30~16:00
講師:人生安心サポートセンターきらり理事長 橋口 貴志
(保有資格)司法書士・行政書士・ファイナンシャルプランナー
2.散骨と納骨について
最近よく聞く散骨・納骨について、プロが分かりやすくお教えします。
日時:10月18日(木) 14:30~16:00
講師:ぎおん浄廟(有信株式会社) 統括部長 池田 伸久 様
<人生安心サポートセンターきらり 賛助会員>
3.エンディングノート(マイライフノート)の作り方と実行方法 体験セミナー
書店で購入したエンディングノートに記入しただけでは安心できません。
貴方の希望を確実に実行してもらうには?
日時:10月19日(金) 14:30~16:00
講師:人生安心サポートセンターきらり理事長 橋口 貴志
(保有資格)司法書士・行政書士・ファイナンシャルプランナー
4.介護サービスの選び方
元気な時に考える、イザという時に知っておくと助かる介護保険!
日時:10月24日(水) 14:30~16:00
講師:人生安心サポートセンターきらり 理事・相談員 稲垣 太平 様
(NPO法人広島県介護支援専門員協会 事務局長)
5.ためになる遺言書の作り方と実行方法 体験セミナー
遺言は作っただけでは不安です。その遺言を確実に実行してもらうには?
日時:10月25日(木) 14:30~16:00
講師:人生安心サポートセンターきらり顧問 大塚 一郎 様
(保有資格) 弁護士<元裁判官>
6.コミュニケーションの極意~60になったあなたの悪い癖~
気持ちの良いコミュニケーション能力、身につけませんか?
日時:10月31日(水) 14:30~16:00
講師:人生安心サポートセンターきらり 理事 丸山 法子 様
(一般社団法人リエゾン地域福祉研究所 理事長)
(保有資格)社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員
生涯学習開発財団認定コーチ
日本NLP研究所認定マスタープラクティショナー
——————————————————————
参加費:上記説明会・セミナーは全て無料です。
セミナー会場:広島市中区基町5番44号広島商工会議所ビル8階 きらり本部会議室
※参加者多数の場合、同じビル内の大きな会議室に変更します。
※広島商工会議所ビルは、原爆ドームのすぐ目の前の黒色のビルです。
市電の「原爆ドーム前電停」の目の前です。
https://kirarihiroshima.info/kirari/access/index.html
※駐車場について
セミナー参加者は、きらりお客様専用駐車場をご利用いただけません。
お車でお越しの際は、お近くの有料駐車場(シャレオ地下駐車場・
デオデオ本店付近の駐車場など)をご利用ください。
参加方法:一般社団法人人生安心サポートセンターきらりまでお電話ください。
(電話番号082-227-2600)
参加受付時間 平日・土曜日 午前9時~午後6時
▼10月 介護支援専門員様、地域包括支援センター様向けきらりサービス内容説明会開催のご案内
https://kirarihiroshima.info/oshirase/?p=1215
(以下は、外部サイトへのリンクです。)
▼ぎおん浄廟(池田 伸久 様の関連サイト)
http://gion-j.com/
▼NPO法人広島県介護支援専門員協会(稲垣 太平 様の関連サイト)
http://www.hcma.or.jp/
▼一般社団法人 リエゾン地域福祉研究所(丸山 法子 様の関連サイト)
http://blog.goo.ne.jp/maru-optimal
▼きらりFacebookページ ぜひ「いいね!」をお願いします。
http://www.facebook.com/kirarihiroshima