中国新聞情報文化センター様主催セミナー1.「終活入門講座」2.「介護ものしり講座」開催のお知らせ

中国新聞情報文化センター様主催のセミナーで、きらりの関係者が講師を務めます。
各分野の専門家がこれから終活を始めるあなたに必要な知識を伝授します。
ぜひご参加ください!
本講座の詳細は以下の通りです。

中国新聞文化センタークレドビル教室主催セミナー

1.「おひとりさまのための終活(=生き活)入門講座」
最近耳にすることが多い「終活」という言葉。
入院した時、認知症になった時、葬儀や納骨、遺言など…
老後に起こりうる問題について一人で悩んでいませんか?
本講座では「終活」を「生き活」(いきいきと生きるための活動)と呼び、
その道のプロが内容や方法を伝授します。
「生き活」をし、誰にも心配をかけないことは大人のマナーです。
安心な老後を過ごしたい方は、ぜひご参加ください。

【日 時】10月17日(金) 10時~11時30分
【講 師】一般社団法人 人生安心サポートセンターきらり 理事長 橋口 貴志
     (司法書士・行政書士・ファイナンシャルプランナー)

2.おひとりさまのための介護ものしり講座
~介護保険制度を利用して安心な老後を~

介護の相談の仕方、高齢者施設・住宅や在宅サービスの選び方など、
介護保険制度の上手な使い方をプロが伝授します。
突然誰にでも起こりうる介護の問題…今から介護保険制度を学んで
安心な老後を送りませんか?
お気軽にご参加ください。

【日 時】10月23日(木) 13時~14時30分
【講 師】一般社団法人 人生安心サポートセンターきらり 理事・相談員
     NPO法人広島県介護支援専門員協会 事務局長 稲垣 太平

——————

【場 所】広島市中区基町6-78 基町クレド(パセーラ)
     中国新聞情報文化センタークレドビル教室
【受講料】中国新聞情報文化センター会員 2,100円
     一般               2,625円
【主催者】中国新聞情報文化センター
【申込方法】以下のサイト内「入会・申込方法」をご覧ください。

(外部サイトへのリンクです。)

▼中国新聞文化センター クレドビル教室
http://www.c-culture.jp/

—————————————————————

(外部サイトへのリンクです。)

▼NPO法人広島県介護支援専門員協会(稲垣 太平理事の関連サイト)
http://www.hcma.or.jp/