zoomきらり勉強会(高齢者支援業務従事者限定)

成年後見制度のこと、入院時の保証人のこと、きらりの料金のことなど、日々の現場の業務で疑問に思うことを、きらり事務局職員と一緒に雑談形式で気軽にお話しませんか?
小人数限定で、参加者のみなさまと意見交換いたしましょう。
お気軽に、ご参加ください。

「zoomきらり勉強会」
・参加資格者  医師、看護師、地域連携室職員、ケアマネジャー、地域包括支援センター職員、高齢者施設職員など高齢者支援に従事する方
・司会     きらり理事長 橋口
・日時、申込方法
  1.きらりホームページの以下「お問い合わせ」フォームからお申し込み
    「お問い合わせ」フォーム  https://kirarihiroshima.info/kirari/form.html
  2.お問い合わせフォームの「お問い合わせ内容」欄に、
    以下の①または②のいずれに参加希望するか記載して申し込み
     ①2020年11月25日(水)16時00分 ~17時00分
     「テーマ きらりが目指すこと 講師きらり理事長橋口」
     ②2020年11月30日(月)18時30分~19時30分
     「テーマ 成年後見制度 講師橋口司法書士事務所 司法書士平克則」
  3.申込フォームにご入力いただくと、きらり事務局から、「お問い合わせ」フォームに記載していただいたメールアドレスへ受付完了メールに参加用ZOOMアドレスなどを記載して送信します。そのメールを使って当日にご参加ください。お問い合わせフォームに入力していただいた後、5日間経っても受付完了メールが届かない場合は、きらり事務局までお電話ください。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
・参加料金 無料
・定員 各回5名(先着順)

※時間の途中からの参加や、途中の退席も自由です。
※先着順受付ですので、参加希望の方は、お早めにお申し込みください。