ひとりの老後は「きらり」におまかせ

お知らせ

“ひとりの老後”の不安ありませんか?

親族が近くにいない不安! 入院や施設入居時の保証人

判断力低下の不安! 認知症に備えた財産管理

親族が近くにいない不安! 生前整理・終活準備

セミナー・説明会の情報

無料の「ひとりの老後不安解消セミナー」を下記の予定で開催しております。
入院や施設入居時の保証人制度や認知症になった時の財産管理、生前整理や終活準備など、聞きたいお悩みを解決!

セミナー・イベント一覧

会員様の声

会員様の声をもっと見る

ひとりの老後の安心コース

ひとりの老後の“不安”を“安心”に変える、「ファミリー安心サポートコース」と
「親族共同サポートコース」2つの会員コースがあります。

ファミリー安心サポートコース

保証人、任意後見人、日常生活のサポートまで、安心なトータルサポートをいつでも受けられるようにしたい方向けのコースです。
ご依頼があれば、葬儀の喪主もお引受けします。

親族共同サポートコース

会員様の指定する親族様から個別に指示をいただいてサポートするコースです。
保証人・後見人など、最終的な責任は親族様にお引き受けいただきます。

広島県内で放送中のテレビCM

お悩み解決コラム

  • エンディングノートとは
    2022.10.03

    エンディングノートとは

    エンディングノートとは エンディングノートとは、自分の終末について記したノートのことで、自分の人生を振り返り、自分を見つめ直し、今後に生かすために頭を整理する

    続きを読む
  • 任意後見制度とは
    2022.10.03

    任意後見制度とは

    任意後見制度(にんい‐こうけんにん-せいど)とは 任意後見制度とは、将来的に判断能力が低下することを見据えて、本人(被後見人)の判断能力があるうちに自分の財産

    続きを読む
  • 身元保証人とは
    2022.10.03

    身元保証人とは

    身元保証人(みもと-ほしょうにん)とは 身元保証人とは、高齢の方が入院や介護施設へ入居することとなった時に、様々な役割が求められます。例えば、緊急連絡先として

    続きを読む

きらりからお知らせ

トップへ